新着記事
《きくりんさん著》登録販売者試験対策テキストのおすすめポイントを紹介【苦手な3章が得点源に!】
こんにちは、黒川あさひです。 この記事では、2024年12月2日に発売された、 登録販売者試験対策YouTuberとして超有名な《きくりんさん》が書かれたテキストの紹介です。 それがこちらの【「得点しやすい薬」から覚える 登録販売者 医薬品虎の巻】です! 「得点しやすい薬」から覚える 登録販売者 医薬品虎の巻 きくりん(著) 高橋 伊津美(監修) Amazon楽天Yahoo!ショッピング 黒川あさひありがたいことに、 きくりんさんご本人からテキストをご恵贈いただきました 本当に ...
こんにちは、黒川あさひです。 この記事では「まとめノートの作り方の手順」についてお話ししていきます。 登録販売者試験では覚えることがたくさんあるため、 「まとめノートを作ったほうがいいのでは?」と考えている方もいらっしゃると思います。 とはいえ、いざノートにまとめようとしても「何を書いたらいいかわからない」という方も多いのではないでしょうか? また、ノートにまとめてはみたものの… 「結局テキストの丸写しになってしまう」 「ノートに書いたことがなかなか覚えられない」 という悩みが ...
登録販売者試験対策テキスト「イメージで攻略 わかる!受かる!!登録販売者 テキスト&問題集」の紹介
こんにちは、黒川あさひです。 この記事では、2023年7月31日に発売された登録販売者試験のテキストを紹介させていただきます。 それが、マイナビ出版ライセンスシリーズの 「イメージで攻略 わかる!受かる!!登録販売者 テキスト&問題集」です。 【令和5年4月最新手引き対応】イメージで攻略 わかる!受かる!!登録販売者 テキスト&問題集 (マイナビ出版ライセンスシリーズ) マイナビ出版 登録販売者試験対策プロジェクト (著) Amazon楽天Yahoo!ショッピング ...
こんにちは、黒川あさひです。 今回は「令和5年度の登録販売者試験に合格するための勉強法」についてお話ししていきます。 私が登録販売者試験を受験したのは2017年、約5年前です(2022年12月現在)。 受験が終わった後に、これから受験する方の参考になればと思い、ブログに記事を書きました。 あわせて読みたい 子育てしながら2ヶ月間の独学で【登録販売者試験】に合格した勉強法 こんにちは、黒川あさひです。 私は2018年8月に、登録販売者試験を受験し合格しました。 生後 ...
【登録販売者試験】語呂合わせの作り方のコツ【暗記できない人必見!】
こんにちは、黒川あさひです。 私は、2ヶ月間の独学の勉強で「登録販売者試験」に合格しました。 ※その時におこなった勉強法についてはこちらの記事で紹介していますので、よかったら見てください。 あわせて読みたい 子育てしながら2ヶ月間の独学で【登録販売者試験】に合格した勉強法 登録販売者試験では暗記する項目が多く、「なかなか覚えられない!」と嘆いている方も多いのでは? 実際に勉強してみて「暗記すべき項目をいかに覚えられるか」が合格を左右するなと感じました。 私がたった2ヶ月間の勉強 ...